アドバンテージマルチは犬と猫どちらにも使える幅広い寄生虫駆除薬です。様々な段階の寄生虫に効果があり、レボリューションの代わりとしてもお使いいただけます。
犬用のアドバンテージマルチはフィラリアを予防し、ノミを駆除するとともに回虫、鉤虫、鞭虫といった内部寄生虫に対し効果を発揮します。またヒゼンダニの駆除効果もあります。
猫用のアドバンテージマルチはノミの成虫と卵を殺し、耳ダニ、フィラリア、鉤虫と回虫に対し効果的です。FDAにも承認されている薬で、0.9kg以上の猫に使用できます。
犬用のアドバンテージマルチは生後7週間以上で体重1.4kg以上の犬に使用できます。
猫用のアドバンテージマルチは生後9週間以上で体重0.9kg以上の猫に使用できます。
アドバンテージマルチは月に1回投与する薬です。
ペットの体重に合わせて指示された量を投与してください。
犬に最も多く報告されている副作用はそう痒症です。薬の匂いが残ることもあります。
猫に見られる有害反応には行動の変化、不快感や痛み、無気力などがあります。唾液分泌過多や多渇症などが起こる場合もあります。
犬用アドバンテージマルチ: クラス1~3のフィラリアとミクロフィラリア陽性の214頭の犬を対象とした56日間のフィールドスタディが行われました。全ての犬に実験前と実験28日目にアドバンテージマルチを投与し、さらに108頭に実験14日目と15日目にメラルソミン二塩酸塩を投与しました。すべての犬が投与後少なくとも12時間入院するようにして薬の効果を確かめたところ、ミクロフィラリアの血中循環に対し検査箇所6箇所中5箇所で90%の効果を示しました。後の1箇所では、有効性は73%でした。アドバンテージマルチの治療のみを施した犬、あるいはメラルソミン二塩酸塩の投与を規制した犬ではミクロフィラリアの数は変化がなかったか増加しました。