ストロングホールドはレボリューションと同じ製品で、販売されている国や地域によって名称が異なります。どちらも同じ薬品会社で製造され同じ効果を持ちます。
ストロングホールドは犬と猫の寄生虫を幅広く駆除する薬です。フィラリアを予防し、ノミ、耳ダニを駆除します。さらに犬のダニ、ヒゼンダニの駆除、猫の回虫と鉤虫の駆除にもそれぞれ効果的です。
他のフィラリア治療薬同様、ストロングホールドはフィラリアの予防に効果を発揮する薬であり、フィラリアを治療するものではありません。薬をお使いになる前にペットがフィラリアに感染していないかどうかをお確かめください。
ストロングホールドは生後6週間以上の犬と生後8週間以上の猫に使用できます。妊娠中、授乳中のペットへの使用も安全が確認されています。
月に1回、ペットの体重ごとに以下の量を投与してください。1会の投与でピペット1本を全量使い切ってください。月に2回を超えて投与しないでください。
報告されている一般的な副作用は炎症と一時的な脱毛です。他に食欲不振、下痢、よだれや筋肉の震えなどが見られることもあります。
投与後36時間以内にノミの98%以上が駆除されたという実験結果が発表されています。ストロングホールドを毎月使用した臨床実験では最初の投与後30日間でノミの発生の90%が抑えられたという結果が出ています。ストロングホールドを投与された犬と猫は、体と周りの環境からノミがいなくなったことによりノミに関する臨床兆候が改善したというデータもあります。
ストロングホールドは、フィラリアを予防するために月に1回、毎月投与する必要があります。最初に蚊に刺されてから1ヶ月以内に投与をはじめ、その後蚊の季節が終わるまで毎月投与することがすすめられています。蚊の季節が終わったら、最後に蚊に刺されてから1ヶ月以内の投与を最後としてください。